既に終了している 水の蟲龍ですが
今後 復活した時のために 周回パをメモメモして行こうと思います
簡単にではありますが
私が使ってたパーティーを二つほどご紹介いたします♪
(パーティーの敷居は高めです><)
水の蟲龍の感想
スペシャル龍シリーズでも 屈指の難易度ですよね><
並のパーティーでは クリアは出来ても安定して高速周回は厳しかったです
特にバトル4の中ボス戦 ここを どう切り抜けるかがポイントとなってます
ベジータパで高速周回
パーティー紹介
今回はこんなパーティーで周回してました
青ソニアが スキルレベル5以上
ベジータ ハク ネプチューンのスキルレベル2以上あれば ノンストップで周回出来ます
ダンジョン攻略
道中
スキルレベルが足りない場合は
高防御力のテントウムシ等を利用してスキル溜め
その高防御のテントウムシも 闇の4つ消しを含めたコンボをすれば
簡単にベジータで貫通出来るので 高速で進めます
バトル4:中ボス
ハク→ベジータと変換を使い
闇2列を作れば 1パン出来ます
ボス戦
光バットマンの2ターン攻撃遅延で 余裕を持たせた上で
青ソニアの陣&ネプチューンのエンハンスを使い
あとは 闇4個消しを出来るだけ多く入れて 5コンボ以上を決めます
大体1パンで終わりますが 残っても
残り2ターンで倒せるはず
アテナパで周回
パーティー紹介
こちらは 木寄せのアテナパです
ベジータパと違い スキルマでも 多少のスキル溜めが必要です
ダンジョン攻略
道中
全員スキルマでも 最低2ターンはスキル溜めが必要です
しかし超地獄級なら 結構な確率でテントウムシが出るので
それを利用してスキル溜めをすると楽です
そのテントウムシは 光4つ消しや 木のコンボを入れれば貫通出来ます
中ボス戦
メイメイ→ラファエルと変換を繋ぎ
アテナのドロップ強化を使います
火キマイラとは相性よくありませんが
しっかり 木を横2列作ってコンボ決めれば 1パン出来ます
ボス戦
アヴァロン+アテナのスキルを使い
木の列や光の4つ消しを絡めた5コンボ以上を決めます
大体1パン出来ますが
失敗した場合も このアテナパなら 何ターンかは殴り合えます
また HPが減ると 木バインドしてきますが セレスのスキルで打ち消せますので 安心
あとがき
私は こんなパーティーで超地獄級を周回しておりました‼
木の蟲龍は スキル上げ対象のモンスターを持ってませんので 殆どやらない予定ですw